ゼロから始める、たねの着物生活

2016秋・全15回の着付け教室を修了しました!と言っても、まだまだヒヨッコ初心者です。ゆるーく着物ライフを楽しんでいます。

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

+αレッスン 本当に最後の授業

先週が+αレッスンのラスト、本当に最後のお授業でした。 和装スリップ→補正→長襦袢→着物→帯をはじめから最後まで自分でやりました。 先生にアドバイスしてもらう箇所は何個もありましたが、 最後まで一応自分で着ることができました! 私はつい、着物の襟を…

+αレッスン 補正グッズを作ろう

この間のお授業では、補正グッズを手作りしました。 +αのお授業なので、けっこう自由です(笑) 1)タオルを2枚重ねて、真ん中をダイヤ型にはさみで切ります。 先生がこの時、前と後ろで切り込みの深さを変えてくれました。 2)切ったところを縫い合わせ…

+αセミナー後半 摺り友禅コーディネート

後半は好きな反物と帯を選んでコーディネートを勉強(&販売会)☆反物や帯を体に巻いて着たときのイメージを再現してもらえますヽ(o’∀`o)ノお話を伺ったのは小糸染芸さん。創業明治元年染の老舗 小糸染芸 一番最初に着せてもらったのは白地に黒の濃淡の着物。…

+αセミナー前編 摺り友禅体験

この日は摺り友禅の体験セミナーに行ってきました! まぁ体験は前半で、後半からはおなじみのコーディネート勉強&販売会です(笑) 色々教えていただいたのは、明治元年創業の小糸染芸さん 創業明治元年染の老舗 小糸染芸 来年創業150年の老舗で、 京都国立…

+αレッスン 届いた着物と帯を着てみよう

前回が基本コースの最後のお授業でしたが、 卒業パーティーまでの間、+αでレッスンしてもらっています♡ この日は届いたニュー長襦袢、着物、帯を着てみました(*´艸`*) 先生がパシャパシャ写真を撮ってくれました。 お太鼓 前から 横から 先生に細かいとこ…

はじめての着物と長襦袢が届きました

帯が届いてから約1週間、今度は長襦袢と着物が届きました!あいかわらず大きい箱です(^_^;)箱の中は帯の時と同じく、たとう紙がプチプチに包まれていました。あ!今回は着物と長襦袢の寸法表が入ってました♪ただ予想外だったのは「尺・寸・分」で書かれてい…

秋月洋子のおでかけ着物コーディネート帖

この間のお休みは図書館で借りた着物の本を読みました♪それがこの「秋月洋子のおでかけ着物コーディネート帖」です。 www.shogakukan.co.jp 実は図書館の検索システムで中身を見ずに、「タイトル借り」したのですが中身が大当たり!! 前半の12ヶ月のお出か…