ゼロから始める、たねの着物生活

2016秋・全15回の着付け教室を修了しました!と言っても、まだまだヒヨッコ初心者です。ゆるーく着物ライフを楽しんでいます。

着付け教室 第10回 着物セミナー

第10回着物セミナーに行ってきました!
結論を申し上げますと……買っちゃいました……!

何を買ったかはさておき、まずはセミナーの流れを。

今回私が行ったのは、とある問屋兼メーカーさんでした。
自社製品もありつつ、問屋業もされてるそうです。
すみません、このあたりは合ってるのか分かってないです\(^o^)/

三越伊勢丹などの各百貨店や、皇室とのお付き合いもある問屋メーカーさん(この呼び方いいのかな?)です。

午前中は商品を見せて&触らせてもらいながら沢山お話を聞かせてもらいました。
・最高品質の絹と麻について
大島紬結城紬、塩沢紬のちがい
・泥染め、藍染めのやり方
・蝋染め、絞り染め、友禅のちがい
京友禅加賀友禅、江戸友禅の特徴、ちがい
・江戸小紋の三役、五役、洒落柄

これめーーーっちゃ楽しいです!!(((o(*゚∀゚*)o)))
実物見ながら触りながら教えてもらうので分かりやすいし。
大島紬のマルキの違いとか♪
帯セミナーの時も言ったけど、大人の社会科見学!

午後はコーディネートの授業という名目の試着会です。
まず反物、帯を見せてもらったのですがここで衝撃が!

「ここにある反物、袋帯長襦袢、お仕立て代込みで……」
(どうせお高いんでしょ~(*´ω`*)50万円とか)
「●万円です」

えーーーっ!(○_○)!!

「安っ!」
と大きな声を出してしまいました。

こういう風に書くと回し者みたいですが、本当にリーズナブルでした。
「ここを出たら忘れてください」
と言われたのでお値段は書けませんが、

帯に西陣織って書いてあるし……
自分の体にあわせてお仕立てだし……
帯は固いバリバリしたやつしか持ってないし……
約5ヶ月のお授業代はもともとタダだし……

こんな感じでグルグル考えながら、
姉の成人式振袖の百貨店見積や
ポリのプレタ着物の値段と比べながら電卓弾きまして
買う……!と心に決めました。はい。

買う気があった&人数が少なかったので沢山着させてもらいました♪
帯はすぐ決まって、着物をたくさん合わせました。
f:id:tane_kimono:20161218201519j:plain:w300
f:id:tane_kimono:20161218201524j:plain:w300
f:id:tane_kimono:20161218201529j:plain:w300
f:id:tane_kimono:20161218201534j:plain:w300
f:id:tane_kimono:20161218201539j:plain:w300
f:id:tane_kimono:20161218201544j:plain:w300
買ったのは最後のブルーの小紋です。

着物コートも勧められましたが、無い袖は振れないので丁重にお断りしました(^_^;)

試着が終わるまで「買う」とは言わなかったのですが、営業程度は普通でした。
本気で言えば断りきれる感じです。

あ、買う気のない方はどんなお値段が来ても
「なるほど」と言う訓練をしておくといいと思います!
私は反射で「安っ!」と言ってしまったので、値段を理由には断りにくくなり、
またそれ以上値切ることは出来ませんでした。(笑)

次回のお教室の時に採寸します!
楽しみです。

腕がもげない限り絶対着られるようにならなくては\(^o^)/
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

着付け教室 第9回 帯締めの結び方(六角結び)

第9回目に行ってきました( ・`д・´)

今回もまずは、長襦袢→着物→帯を自分一人で実施。
練習のかいも少しは有って、なんとか帯まで行きました。

もう、帯よりも着物が苦手……!
脇線、裾、おはしょり、衿とかハードル多いんだもーん\(^o^)/

先生には「たねさんは着物もう一回着て、○○さん(他の生徒さん)は帯をもう一回」と言われました。
苦手なのばれてーら\(^o^)/

また週末練習しよ~。

あ、あと「いつも同じ着物だから、次回から違うので練習ね」と言われましたよん♪
無理ゲー\(^o^)/

今回新しく教わったのが帯締め
六角結びを教わりました。
最初は「右手で輪をつくって、左手で押さえて~」とか「???」でしたが、お授業が終わる頃には何とか一人でできるようになりました!

すぐ忘れそう……一日一回はやろうかなあ……(;゜゜)

とりあえず今日の分です↓
f:id:tane_kimono:20161218200047j:plain


追記:この記事を書いて翌日はやりました。これは↓翌日分です。
f:id:tane_kimono:20161218200050j:plain
でもすでに2日サボってる♪(^o^)
はいこれからやります~!<(_ _)>

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

自宅で練習

こんばんは!
最近スマホでブログ記事は書いているんですが、アップできておりませんでした。

下記は先週末家で練習した様子です(^^;)
もうアップしなくていいかな~とも思ったんですけど、頑張って来た&書いたので
アップします。(笑)

↓ここから↓
前、どどんっ!
f:id:tane_kimono:20161218194447j:plain

後ろ、どどんっ!
f:id:tane_kimono:20161218194502j:plain

ひぇー!
帯締めはまだ結べないから固結びだよ~\(^o^)/
背中心が右斜めに寄ってるぅ~\(^o^)/

でも自分一人で長襦袢→着物→帯まで行けたのは誉めてあげたい!
よし誉めよ!(笑)
私すごい!がんばった!

まだまだ外には出られませんが、
これから綺麗に着られるようがんばろっと…(*´ω`*)
↑ここまで↑

だそうです。
うん、がんばろうね!私!
ちなみに帯枕も左肩だけ変に曲がってるよ!(^q^)
マジでがんばろうな!

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

着付け教室 第8回 はじめての振り替え授業

第8回めの着付け教室に行ってきました♪

実は通っている夜間クラスを風邪で休んでしまったので、土曜昼クラスに振り替えてもらいました(>_<)

木曜夜に家で練習したのですが、どーっしても帯が巻けない……(;_;)
巻けない理由も分からず、実は振り替え授業が憂鬱でした。
振り替え当日の朝まで
「フェードアウトして、ブログもドロンして消しちゃおうかな(-_-)」
と鬱モード(笑)

そんな心持ちで臨んだ振り替え授業でしたが……

楽しかったー!\(*´ω`*)/

帯の分からないところは先生が優しくしっかりと教えてくれたし、他の生徒さんも優しいし、卒業生の方がいらっしゃってて着物ライフを楽しんでいるのも良い刺激になりました!

いつもは仕事帰りで翌日仕事なのでヘトヘトでしたが、土曜昼だとまだまだ余力があるのもいい感じ(*´∇`*)

風邪引いたし土曜行くの面倒と思ってたけど、この余裕や有意義感は休日ならではでした。
人間万事塞翁が馬だなぁ~(しみじみ)

また練習してみよーっと♪

着付け教室 第7回 二重太鼓を練習

着付け教室7回めの振り返りです。

この日は前週がお休みだったので、二週間ぶりでした(*´∇`*)

帯の練習は家でしたけど、着物はやってないので忘れてました~(^o^;)
もう7回めになると「はい、着物着てね」と基本セルフです。

止まってたり間違えてると教えてくれるので、そこは安心なのですが、それは生徒さん全体が同レベルだから……。
他の生徒さんがレベル高くなっちゃうもおいてけぼりになるかも((( ;゚Д゚)))
この不安が練習のモチベーションになってるかも(笑)

この日は二重太鼓を3回結びました!
仮ひもの場所と意味を根気よく教えていただけました。
帯の方は覚えられる気がする~(*^^*)

いろんな帯、着物で練習するといいとのことですがまだその段階には行けそうもないです……(>_<)

もうすぐ好きな声優さんのイベントなのですが
いかんせんやる気が出ない~
家にあるのがバリバリ気合い入った訪問着だからかな~(^o^;)
「これを来てイベいくために頑張るぞ!」みたいな普段着物を買うか迷ってます。

パソコンも買い換えになりそうだし、いろいろ出費がかさむ師走なのでした\(^o^)/

二重太鼓練習

こんばんは~(*´ω`*)
先週末に自宅で二重太鼓の練習をしました。

服の上からでもOKとのことなのでレッツトライ!

f:id:tane_kimono:20161130220031j:plain
じゃん!後ろ姿!
まあまあ出来てる感じしません?(笑)

しかし前は……
f:id:tane_kimono:20161130220131j:plain
ばーーーん\(^o^)/

柄止まりが前に来てます……
しかも帯板してないせいかシワクチャァ~(^o^;)

帯については今週のお教室でしっかり教わったので、次回はその感想をアップします。

今PCが修理中でなかなかブログが書けませんが、着付け教室はちゃんと続けてます!

刀剣乱舞花丸をモチベーションにしながら(。-∀-)
今週も神回でしたね……!
国広三兄弟好きには最の高。
あれぇー?三兄弟みんな着物着てねー!(^q^)

いいんだ、一番の推しの兼さんは着物だから(*´ω`*)

着付け教室 第6回 初二重太鼓

今回は帯を最後まで巻きました(*´ω`*)
二重太鼓です。

帯を別のものに変えたのですが、パリパリ固かったです。
先生いわく「この帯は縦糸1,000本くらいね」とのこと。

いい帯は4,000本とか使ってるから、しなやかなんだぜぇ~い
先生は10,000本の帯もあるって言ってたぜぇ~い
その分お値段も張るんだぜぇ~い
私は1,000本のでよいです\(^o^)/

体に二回まいて、引き締めて、お太鼓しょって、固定して、帯揚げで締める……

できた!
(といっても先生に手伝ってもらいながら)
f:id:tane_kimono:20161124082259j:plain

自画自賛ですが後ろ姿きれいじゃないか~(*´ω`*)

お太鼓を作るとき背中に手をグッと回すのですが、体が固いので
「あでででで」
と言いながらやってました。(笑)
何たる、無様な……!(燭台切光忠)

次回までに自宅で一回はやろうと思うのですが、未だにやっていないです。
この週末やろうかな~(^o^;)