ゼロから始める、たねの着物生活

2016秋・全15回の着付け教室を修了しました!と言っても、まだまだヒヨッコ初心者です。ゆるーく着物ライフを楽しんでいます。

宿題・着物を畳んでみる&名称を覚える

もう一つの宿題「着物と長襦袢の畳み方を1回やってくる」、
これ結果的には1回どころじゃなかったです\( 'ω')/

 

和だんすの中を把握していないので、色んな着物を広げることに…

【その一】一番最初に見つけた梅色の女の子らしい着物

広げたら背中に紋\(^o^)/オワタ
色留袖でした。※色留袖は持ってこないでと言われている

 

【その二】紺色でレトロな花柄の紬

広げたら袖が擦れている\(^o^)/オワタ

 

【その三】紫色の花柄の小紋

合う帯が無かった\(^o^)/オワタ
梅が入っているのに帯に紅葉とか…そんな春秋コーデする勇気ない(笑)

 

結局、持っていくものも風を当てて、持参するために畳むので4回。
長襦袢は一度畳んで、半襟付けたあともう1回畳んだので2回。

不本意ながら勉強熱心…!本当は最低限しかやりたくなかった…(笑)

でも、最初はやりたくなかったんですけど、
ちゃんとした畳み方はピシッと収まるので気持ちよかったです。
巨大折り紙をやっている感じ。

 

畳んでいる内に、着物の部位の名称も覚えられます。
背中心とか、衿先とか、……うん、まぁそんな感じです(^^;)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ