ゼロから始める、たねの着物生活

2016秋・全15回の着付け教室を修了しました!と言っても、まだまだヒヨッコ初心者です。ゆるーく着物ライフを楽しんでいます。

教室への準備

自宅で練習

こんばんは! 最近スマホでブログ記事は書いているんですが、アップできておりませんでした。下記は先週末家で練習した様子です(^^;) もうアップしなくていいかな~とも思ったんですけど、頑張って来た&書いたので アップします。(笑)↓ここから↓ 前、ど…

二重太鼓練習

こんばんは~(*´ω`*) 先週末に自宅で二重太鼓の練習をしました。服の上からでもOKとのことなのでレッツトライ! じゃん!後ろ姿! まあまあ出来てる感じしません?(笑)しかし前は…… ばーーーん\(^o^)/柄止まりが前に来てます…… しかも帯板してないせいか…

着付け練習 長襦袢~着物伊達締めまで

自分との約束を守って家で練習しました(^^♪ 長襦袢はこんな感じで着られます。まぁぱっと見人並みには着れているかなと。 で、着物が本当に分からない! 本当お目汚しもいいとこなんですが、その写真がこちらです。この上から帯を巻けば終わり、ってとこまで…

宿題・着物を畳んでみる&名称を覚える

もう一つの宿題「着物と長襦袢の畳み方を1回やってくる」、これ結果的には1回どころじゃなかったです\( 'ω')/ 和だんすの中を把握していないので、色んな着物を広げることに… 【その一】一番最初に見つけた梅色の女の子らしい着物↓広げたら背中に紋\(^o^…

宿題・半襟をつけてくる

さて、2回目までにやってくる宿題の一つ「半襟をつけてくる」 これ不器用な私にはやっぱり大変でした!( ;∀;)半襟とえもん抜きという布を長襦袢に付けてくるのですが、かかった時間は、トータル3時間…!! たぶん慣れた人はもっとサッと出来ると思うので…

カモがネギしょってやってきた?

現在2回目に向けて小物をそろえたり、楽しく準備しているところ。 ですが、私の申し込んだ「無料着付け教室」けっこう悪い評判も出てきます。 もうボーナスステージかってくらいザクザクと。 途中で実施する「帯セミナー」「きものセミナー」はセミナーとい…

まずは物の確認から

前回無事、着付け教室第1回「説明会」を終えたわけですが(ほぼ話を聞くだけ) この後が少し忙しかったです。 必要な小物の説明&チェックシートと、申込用紙、2,000円オフのサービス券が配られます。 それで「必ずいる小物は足袋、和装スリップ、和装ブラ……