ゼロから始める、たねの着物生活

2016秋・全15回の着付け教室を修了しました!と言っても、まだまだヒヨッコ初心者です。ゆるーく着物ライフを楽しんでいます。

着付け教室 第13回 テストとチェック

13回目のお授業に行ってきました♪

この日はなんと筆記テストがありました!
カリキュラム通りなんですが、事前にチェックしてなかったのでびっくり。
紋や着物の種類・産地、帯の制作工程についてでした。
結果は……90点!( ・∇・)
実は100点取りたかったのですが、まあよい点が取れました♪

そのあとは着物から帯揚げ・帯締めまで全部自力でやって先生にチェックしてもらいました☆
衿と帯揚げが苦手(^_^;)

次回14回目が最後の授業、15回目が卒業パーティーです♪
皆勤賞に向けてがんばろっと!


ご来訪ありがとうございました。
どちらか1クリックしていただけたら嬉しいです(*´▽`*)
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

着付け教室 第12回 仕上げと帯揚げ

12回目のお授業に行ってきました~♪

もうセルフで長襦袢、着物、帯をやって先生にチェックしてもらうという感じでした。

裾線、仮ひも取ったあとの仕上げなどなど細かい点を教えてもらいました(*´ω`*)

f:id:tane_kimono:20170114160121j:plain:w300

最近ずっと同じ着物と帯なので代わり映えしませんが(笑)着たあとはこんな感じです。

でもって沢山教えてもらったのは帯揚げのやり方!
いや~初詣のときは適当に帯に突っ込んでたのでマスターしたかったんですよね(^_^;)

3、4回やってやり方はなんとなーく分かりました。
ただ私の帯揚げ、薄い絹の布(りんず)なので

アッチにひらひら(/^^)/
コッチにひらひら\(^^\)

もぅーーー!( ; ゜Д゜)

練習あるのみですね!
帯揚げにも色んな種類があるので、こういうところでコーデに幅を持たせたりしたいです。
あこがれる~(*´▽`*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

着付け教室 第11回 着付けおさらい&帯揚げ

11回目のお授業の感想です。
お授業自体は年内でした♪

少しはやめに行って誂えの着物と長襦袢の寸法を計ってもらいました。
仕上がりが楽しみー!
仕上がったら先生もチェックしてくれるそうなので安心です(*´ω`*)

なんとこの日はもう一人の生徒さんがお休みでマンツーマンでした!

最初は「ひぇ~(>_<)」と思ったのですが、裾線や衿といった苦手分野を徹底的に教えてもらえて大満足♪

ちなみにこの日はじめて持っていったびんがたは先生にも好評でした(笑)
琉球、京、江戸とびんがたにも色々種類があるようです。

帯揚げのやり方も教えてもらって、これで一通りお授業完了しました☆

このお授業のおかげで、年末年始の着物でおでかけにチャレンジできました(о´∀`о)

f:id:tane_kimono:20170108190743j:plain:w300

f:id:tane_kimono:20170108190752j:plain:w300

f:id:tane_kimono:20170108190803j:plain:w300

写真をたくさん撮ってもらいました!
帯揚げきれいだなぁ~(*^^*)
自分ではまだこれを再現できないのでおでかけ時は帯に突っ込んでました……(笑)

元旦以来着てないので、年始のお授業が少し不安ですが行ってきます!ε=(ノ゚д゚)ノ

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

お出かけのお仕度(着物コートと和装バッグ)

2回おでかけした私ですが、直前に必要な物に色々気づきました(^0^;)

実際出かける時に必要なのが

・草履
・バッグ
・羽織orコート
の三点!
 
草履は成人式依頼〇年履いていない物を何とか探し出しました。
(姉と父に協力してもらって。ありがとう~(T▽T))
 
普通のバッグはあるんですが、和装に合うバッグが無い!
成人式のは小さいので、Suicaとリップクリームと小銭入れしか入らないです…。
 
羽織orコートは普通のコートは袖が絶対入らない…。
「昔は着物の上に何も羽織らないのは水商売の女性と思われたのよ」
なんて話もちらつきました。
てかこの季節に着物だけで外出たら単純に寒い(+o+)
 
バッグとコートは買うことにしました!
お出かけの4日前に購入を決意(笑)
 
こんな時に頼れるのがやっぱり楽天さん。
レビューで品質をチェックし買いました。
ビギナーだし、シーンも趣味のお出かけなのでよほどヒドくなければOKって感じでし た。
 
購入したバッグがこちら☆

f:id:tane_kimono:20170102002407j:plain

4,000円ですが、ポイントを使用し1,800円くらいでゲットしました♪
取っ手や底などの作りもしっかりしてるし、生地も高見えするのでいい感じです。
財布、文庫本、化粧ポーチ、携帯、音楽プレーヤーは楽勝で入りました。
 
購入したコートがこちら☆

f:id:tane_kimono:20170102002403j:plain

他に灰色と千鳥もありますが、合わせやすさと高見えから黒をチョイス!
首元のファーはフェイクなのですが、ふかふかの手触りです(^-^)
人工的にこのふかふかを作れるってすごい(笑)
 
こちらは6,900円で、クーポン使用で300円オフでした。
 
どちらも頼もしい相棒となりました(*^▽^*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

はじめてのおでかけ

初詣で記事を先にあげましたが、はじめてのおでかけはクリスマスに済ませていました♪

以下その時の感想です。
写真は撮り忘れました\(^o^)/

◆◇◆

はじめて着物を着ておでかけしてみました!
記念すべき第一回おでかけは~
大好きな声優さんのクリスマスイベントでした!

もともと気付けを習おうと思ったのがこの声優さんが「着物の女性が好き」とおっしゃっていたからなんですよね~(*´ω`*)

実際お出かけしてみると、
・歩幅が小さいので早く歩けない
・お腹がきつい
・立っているより座っている方が楽
と実感しました!

あと町で歩いていて何だか人が丁寧!!
いいとこのお嬢さんになった気分でした(笑)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

あけましておめでとうございます。

初詣でを着物で行ってきました~(*^^*)

着物でおでかけ二回目です!
初回はまた別途ブログに書きます。

f:id:tane_kimono:20170101205809j:plain:w300

京びんがたといつもの帯です。
お手洗いも問題なく行けたし、ご飯も食べられました♪
タクシーの乗り降りはちょっと大変でした。

あ、実際外を歩くときは着物コートを着ていました☆

今年はたくさん着物でおでかけしたいな(*´ω`*)

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村

着付け教室 第10回 着物セミナー

第10回着物セミナーに行ってきました!
結論を申し上げますと……買っちゃいました……!

何を買ったかはさておき、まずはセミナーの流れを。

今回私が行ったのは、とある問屋兼メーカーさんでした。
自社製品もありつつ、問屋業もされてるそうです。
すみません、このあたりは合ってるのか分かってないです\(^o^)/

三越伊勢丹などの各百貨店や、皇室とのお付き合いもある問屋メーカーさん(この呼び方いいのかな?)です。

午前中は商品を見せて&触らせてもらいながら沢山お話を聞かせてもらいました。
・最高品質の絹と麻について
大島紬結城紬、塩沢紬のちがい
・泥染め、藍染めのやり方
・蝋染め、絞り染め、友禅のちがい
京友禅加賀友禅、江戸友禅の特徴、ちがい
・江戸小紋の三役、五役、洒落柄

これめーーーっちゃ楽しいです!!(((o(*゚∀゚*)o)))
実物見ながら触りながら教えてもらうので分かりやすいし。
大島紬のマルキの違いとか♪
帯セミナーの時も言ったけど、大人の社会科見学!

午後はコーディネートの授業という名目の試着会です。
まず反物、帯を見せてもらったのですがここで衝撃が!

「ここにある反物、袋帯長襦袢、お仕立て代込みで……」
(どうせお高いんでしょ~(*´ω`*)50万円とか)
「●万円です」

えーーーっ!(○_○)!!

「安っ!」
と大きな声を出してしまいました。

こういう風に書くと回し者みたいですが、本当にリーズナブルでした。
「ここを出たら忘れてください」
と言われたのでお値段は書けませんが、

帯に西陣織って書いてあるし……
自分の体にあわせてお仕立てだし……
帯は固いバリバリしたやつしか持ってないし……
約5ヶ月のお授業代はもともとタダだし……

こんな感じでグルグル考えながら、
姉の成人式振袖の百貨店見積や
ポリのプレタ着物の値段と比べながら電卓弾きまして
買う……!と心に決めました。はい。

買う気があった&人数が少なかったので沢山着させてもらいました♪
帯はすぐ決まって、着物をたくさん合わせました。
f:id:tane_kimono:20161218201519j:plain:w300
f:id:tane_kimono:20161218201524j:plain:w300
f:id:tane_kimono:20161218201529j:plain:w300
f:id:tane_kimono:20161218201534j:plain:w300
f:id:tane_kimono:20161218201539j:plain:w300
f:id:tane_kimono:20161218201544j:plain:w300
買ったのは最後のブルーの小紋です。

着物コートも勧められましたが、無い袖は振れないので丁重にお断りしました(^_^;)

試着が終わるまで「買う」とは言わなかったのですが、営業程度は普通でした。
本気で言えば断りきれる感じです。

あ、買う気のない方はどんなお値段が来ても
「なるほど」と言う訓練をしておくといいと思います!
私は反射で「安っ!」と言ってしまったので、値段を理由には断りにくくなり、
またそれ以上値切ることは出来ませんでした。(笑)

次回のお教室の時に採寸します!
楽しみです。

腕がもげない限り絶対着られるようにならなくては\(^o^)/
にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ
にほんブログ村